【NEWS!】日本初の同性愛者公言議員・尾辻かな子さんに、セクシュアル・マイノリティ施策に関する陳情を行いました。

レインボー・アクションでは5月27日(月)、参議院議員に繰り上げ当選されたばかりの尾辻かな子議員(民主党)に、レインボー・アクションの活動説明や、これまでの活動を通して見つけてきた、国や行政機関に働きかけて行くべきセクシュアル・マイノリティ関連の具体的な事柄に関する「陳情」を行わせていただきました。
尾辻かな子さんは2005年、大阪府議会議員時代にレズビアンであることをカミングアウト。2007年には民主党の公認を受けて参院選全国比例で立候補。今回、その時の得票順による繰り上げ当選が叶ったばかり。
23日(木)に国会への初登院。そして、さっそく29日(水)には「沖縄及び北方問題に関する特別委員会」にて初質問を行うことが急遽決まるなど慌ただしく議員活動がスタートしたばかりの中、約90分間にもわたる意見交換をさせていただきました。
また、民主党の参議院議員・大河原まさこさんも陳情の前半に同席してくださり、意見交換もさせていただきました。
レインボー・アクションからは今回、請願・陳情チーム、Xラウンジ、差別発言抗議プロジェクトのチーフ、代表等5名が参加し、最後にXラウンジからは要望書も提出しました。文面につきましては、また改めてご紹介させていただきます。
これからもレインボー・アクションでは、国や行政機関に対して働きかけていくべき事柄についての陳情や、具体的な政策提言等も行ってまいります。引き続きのご支援・ご協力よろしくお願いいたします。

公式サイト
http://www.rainbowaction.net/
https://twitter.com/#!/Rainbow_Action
http://www.facebook.com/RainbowAction
◆レインボー・アクションの活動はカンパで運営しています。上記の活動を続けるには、ミーティングやイベント開催のための会場使用料、事務経費、郵送料、交通費、デモや街頭アクション開催のための車両レンタル代、横断幕制作費などの出費が見込まれます。今後も活発に活動を続けるためにも、ご支援・ご協力をお願いいたします。