fc2ブログ

「小さなかもカフェ」(不定期)を開催します

小さなかもカフェ
 レインボー・アクション、カフェプロジェクトでは、新たに「小さなかもカフェ」を不定期に開催することにしました。

【小さなかもカフェって何?】
 「小さなかもカフェ」は、セクシャルマイノリティ(性的少数者)が集まる場所が初めての人のための少人数の「かもカフェ」です。参加者は毎回5名までです。

 「かもカフェに行ってみたいけど、こういう場に行ったことがないから不安」「多くの人の中ではしゃべりづらい」「大人数の中ではドキドキしてしゃべれなくなる」など、今まで「かもカフェに参加してみたいけど、無理そうだなあ」と諦めていた人はいませんか?

 「小さなかもカフェ」は
 ・セクシャルマイノリティ(性的少数者)の場に参加するのが初めての人
 ・これまで「かもカフェ」「ゆるカフェ」に参加したことのない人
 (主催者がこの限りでないと判断したときは除きます)

 が対象の小さな集まりです。

 「小さなかもカフェ」では「セクシャルマイノリティ(性的少数者)かも知れない」と思う人なら、年齢、性別(分からない人、決めたくない人を含む)、国籍、パートナーの有無など一切問いません。どんな人でも参加できます。

 なお、「小さなかもカフェ」への参加は2回までとさせていただきます(主催者がこの限りでないと判断したときは除きます)。それ以降はどうぞ「かもカフェ」にお越し下さい。

【参加方法】
 「小さなかもカフェ」の開催は不定期です。開催告知はブログやツイッター、フェイスブックなどで行います。開催告知を見て「参加したいなあ」と思ったら、レインボー・アクション、カフェプロジェクトのメールアドレスまで連絡して下さい。定員は5名ですので、先着順で締め切らせていただきます。メールで詳しい会場などをお知らせします。

【参考】
(かもカフェとは)
 「かもカフェ」は、セクシャルマイノリティ(性的少数者)「かも」知れない人の集まりです。

(セクシャルマイノリティかも知れないって?)
 「男性なのに男性が好きかも知れない」「女性なのに女性が好きかも知れない」「男女両方の性が好きかも知れない」「男女関係なく好きかも知れない」

 「身体は男性に生まれたけれど、女性として見られたいかも知れない」「身体は男性に生まれたけれど、どちらの性か分からない(見られたくない)かも知れない」「身体は女性に生まれたけれど、男性として見られたいかも知れない」「身体は女性に生まれたけれど、どちらの性か分からない(見られたくない)かも知れない」「男女どちらの性であるかも知れない」「男女の中間かも知れない」「そもそも性別なんかよく分からないかも知れない」

 「男性として見られたい、だけど男性が好きかも知れない」「女性として見られたい、だけど女性が好きかも知れない」「複数の人が好きになってしまうかも知れない」「もしかしたら自分は人を好きにならない(なれない)かも知れない」「人は好きになるけど肉体的な接触が苦手かも知れない」

 「上のすべてには当てはまらないけれど、自分はもしかしたら『普通の人』と呼ばれている人とは違うかも知れない」等々、、「自分はもしかしたら『セクシャルマイノリティ(性的少数者)』かも知れない」「だけどそんな自分を受け入れられない」、、こんな風に考えている人です。

お問い合わせがあればこちらまで:rainbowaction.net@gmail.com
ツイッターアカウントもできました:https://twitter.com/RA_cafeproject

世話人:Ron(ろん)
'68年(昭和43年)生まれ、今まではレズビアン自認でしたが、ジェンダー違和もあるんじゃないかと思っています(性別違和はない)。東京出身ですが、地方に在住していたこともあります。今は付き合って13年、同居して8年になるパートナー、猫と一緒に暮らしています。ちょっと人見知りなところはありますが、できるだけ話しやすい場を作っていきたいと思っています。

文責:カフェプロジェクトチーフ Kuramoto (Ron) Chieko

テーマ : ニュース
ジャンル : ニュース

コメントの投稿

非公開コメント

Rainbow ACTION

Rainbow ACTION

Author:Rainbow ACTION
●お問い合わせはこちらまで。
rainbowaction.net@gmail.com

最新記事
リンク
カテゴリ
ブログ内検索
月別アーカイブ